皆様、 いなみの吟詠会へのご訪問、有り難うございます。
私達は、兵庫県加古川市に開設されている4年制の「兵庫県立高齢者大学講座いなみの学園」の中でのクラブとして、創立43年を迎える伝統ある組織の「詩吟部」で活動しています。
会員は、現役学園生と学園卒業生で構成され、総勢60名で全員が超高齢化社会の中で現役引退後等の生甲斐を求めて活動している元気な高齢者集団です。
■ いなみの吟詠会の紹介
男性 | 女性 | |
---|---|---|
会員総数(60名) | 37名 | 23名 |
■ いなみの吟詠会年代別総数
10代 以下 |
10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会員総数(60名) | 20名 | 29名 | 11名 |
■ 主な活動及び行事
吟詠会の主な目的は、学園生活の中でクラブ活動を通じて仲間作りや趣味を楽しみながら、文化的な教養を高め、さらに健康維持を図り、併せて地域社会に貢献することです。
吟詠会の運営は、会員から選出された役員で運営しています。 ――――組織表をご覧ください。 主な活動は、会員の習熟度で5段階に区分して各区分毎に週1回の練習を行い、その練習成果を発表する「研修発表会」を年に5回実施し、吟詠のレベルアップを図っています。又、毎月第1土曜日には詩吟に関係する著名な先生方を講師にお願いして、練成会・勉強会を実施しています。
――――練習の詳細は、表をご覧ください。
会員相互の親睦を図るために、春の交流会や年に1回の研修旅行を実施して名所史跡を訪ね、史跡碑前では献吟なども行っています。
学園最大のイベント「いなみの祭」が毎年実施されるので、その中の演芸大会に出場して詩吟の発表を行うことも、会員の楽しみのひとつです。
吟詠会の運営は、会員から選出された役員で運営しています。 ――――組織表をご覧ください。 主な活動は、会員の習熟度で5段階に区分して各区分毎に週1回の練習を行い、その練習成果を発表する「研修発表会」を年に5回実施し、吟詠のレベルアップを図っています。又、毎月第1土曜日には詩吟に関係する著名な先生方を講師にお願いして、練成会・勉強会を実施しています。
――――練習の詳細は、表をご覧ください。
会員相互の親睦を図るために、春の交流会や年に1回の研修旅行を実施して名所史跡を訪ね、史跡碑前では献吟なども行っています。
学園最大のイベント「いなみの祭」が毎年実施されるので、その中の演芸大会に出場して詩吟の発表を行うことも、会員の楽しみのひとつです。
吟詠会は「詩吟を楽しく」を旗印に、元気で仲間との交流を図りながら健康維持に努めて、週に1回の教室に出てこられる楽しみを永く続けられることを念願して活動していますので、いなみの学園に縁があって入学された学生さん、これから入学を予定されている皆さん、クラブ活動の詩吟部を一度訪ねて見てください。
■入会希望、または興味をお持ちになりましたら見学に来てください。
総本部にご連絡頂きましたら担当から連絡させていただきます。
皆様からのご連絡をお待ちしています。