-
最新総本部ニュース
-
人気記事ランキング
- 詩吟教室一覧|神戸・明石・姫路等、他多数開催中 2ビュー | 2016/09/12 に投稿された
2016/09/12 - 大阪地区連合会 1ビュー | 2017/01/25 に投稿された
2017/01/25
- 詩吟教室一覧|神戸・明石・姫路等、他多数開催中 2ビュー | 2016/09/12 に投稿された
摂楠流 詩吟入会者募集のお知らせ
吟道摂楠流のHPをご訪問頂きありがとうございます。
摂楠流とは勇壮にして気迫に満ちた詩吟の世界であり吟道摂楠流宗家、藤原摂楠の父が摂楠流を創設した初代摂楠氏となります。
人間として向上していくことが第一だと考えていた人で、楠正成を大変尊敬していました。ですから摂津の国と大楠公から名前をいただいて『摂楠流』を創設。 それももちろんなのですが、年輪を重ねても伸びるのは少しずつだけれど年月を重ねれば隆々たる大木に成長する楠という木が持つ雄大なイメージを大切にしています。
詩吟が持つ勇壮、気迫がこもった世界に魅了させられます。
私ども吟道摂楠流で詩吟を始めてみませんか?
私ども吟道摂楠流は、お陰様で、会員数は国内有数の流派となりますが、現在の会員は熟年のベテラン会員で若いころからの会員が多く、長年にわたって摂楠流を盛り上げております、その結果多くの会員が高齢となり若年層が少なくなってきております現状です。
従って、若い力が不足し、摂楠流を 広く継承していくのにも限度が生じてきてます。そこで今回、若い皆様のお力をお借りし、摂楠流をより多くの皆様にお伝え出来るようにと、若い会員の募集をしております。どうぞお気軽にお越しください。
幼稚園・小学校・中学校の皆さん、お父さん、お母さんと一緒に始めてみませんか?
国内数ある詩吟の流派の中で、中学生以下を対象とした教育・指導の枠を摂楠流は設置しております。
(幼少年部) これは、真の詩吟を習得するには、小学校低学年からの練習がより心・技・体を磨き、詩吟に対する体の形成を築き、将来に向けて大きな目標を達成することが 出来る可能性を秘めているからです。いつの世でもそうです、オリンピックに出る選手、スポーツ界・伝統芸能・伝統文化の達人たちは、いつからそのスポーツ・あるいは伝統芸能を始めてるか、 これは、大抵が幼少年時代からが多く、4歳・5歳・6歳の頃から、親の勧め、あるいは知り合いの勧めで初めて、いつしか世に出る程に技が芸術化され、人生の転換期にも 成り得るくらいの活動が期待されるようになっています。 従って摂楠流での詩吟も例外ではなく、色々な場面で活躍しております。
摂楠流学校訪問について
Welcome
伝統文化詩吟の体験です
体験してみたいあなたを応援します。
↑ この動画は実際の某兵庫県下の体験学習風景です |
この動画は音量はミュート(消音)となっております 音声有は下記「吟の祭典」でどうぞ視聴ください。 |
---|
現在摂楠流では、藤原摂鵬講師の他数名の先生方の協力を得て学校訪問をさせて頂き、生徒の皆様に詩吟を通じて、伝統文化についてお話させて頂いてます。 実際には、学校の教科にない分野という事で、先生の皆様から非常に高い評価を頂き、生徒の皆様の学習に少しでもお役に立ててればと思う次第です。こういう機会を頂き、生徒の皆様、あるいは先生の皆様に詩吟に興味を持って頂けましたら幸いです。 どうぞ皆様よろしくお願い致します。
摂楠流では、只今学校関係の各学年主任・担当者様へご提案させて頂いております。詳細は学校訪問ページへ